記憶力の衰えが止まりません。

貞寿です。

第十回貞寿の会が無事(?)終わりました。

師匠は「バカバカしい」といっていた「熊沢蕃山廓のご意見」が思っていた以上に楽しい話になりそうで、嬉しい収穫を得ることができました。

「鎌倉星月夜」のような話にできたらいいな。

この話は、また時間をかけて育てたいと思います。

また、次回ですが、

師匠からお許しをいただけたら「小間物屋政談」を勉強しようかな、と思ってます。

皆様には「万両婿」と言った方が馴染みがあるかもしれませんね。

実は、ほぼ、同じ話。

でも、師匠の話は1時間の長講なのです。

貞心の弟子としては、やはり1時間で覚えるべき、よね。うん。

実はあまり持っていない大岡政談。

ここでしっかり勉強してみようかしらん?

☆9月14日(土)

第11回貞寿の会

【開演】13:30
【出演】貞寿
【場所】神保町・らくごカフェ
【木戸】当日2500円、予約2000円
【問合】03-6268-9818

「小間物屋政談」

1時間のネタおろし、予定。

良かったら、ぜひ、お運びくださいませ。

☆☆☆

大岡政談、といえば。

実は自分で掘り起こした話があります。

「五福屋騒動」

という話です。

この話は、玉菊灯籠のアナザーストーリーでして、玉菊が何故遊女となったか、その経緯が描かれています。

かつ、実は、大岡越前守の最初の御裁きの話、だったりします。

本来は、非常に入り組んだ話なのですが、それをバラして、骨を残し、新たに肉付けしなおして30分ちょっとにまとめた話。

それが私の「五福屋騒動」です。

昨年、玉菊灯籠をやるときに合わせて、結構苦心して頑張って作った話なんですよ。

うん、あのときは大変だった。

国会図書館から速記を取り寄せて、

あーでもない

こーでもない

散々悩みながら作ったっけ。

あのときの苦労は、昨日のことのように思い出せます。

でもね。

いま、台本を見ると…

「話は1ミリも思い出せなーい!!(*´Д`*)」

うそーん!!(@_@)????

あれだけ原作と向き合い、苦心して作った話なんだから、頭に残っていない訳ないだろう?!

と、自分でも思うのですが。

どうやら私の頭は、先入れ先出し。

一つ話を覚える度に、一つ忘れていく…(T_T)

ところてんかっ!!!

おいしそうじゃないか!!

果たして、明後日までに思い出せるか?!

7月17日、なでしこくらぶにて申し上げる予定です。

☆7月17日(水)

なでしこくらぶ

【開演】13:00

【出演】こなぎ、すず、貞寿、一凛、すみれ、他

【場所】両国・お江戸両国亭

【木戸】1500円、他

【問合】0489-89-4769

ああ。神様。

私に記憶力を授けたまえ。

皆様のご来場おまちしております。

©2024 一龍齋貞寿

赤井情報網

Log in with your credentials

or    

Forgot your details?

Create Account