今日から三連休。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私は、暇です!(笑)

貞寿です。

昨日、しのばず寄席でした。

しのばず寄席は、永谷さんが独自に顔づけされているので、普段御一緒にならない人と一緒になるんです。

昨日、「梅花の誉れ」を読んで、高座から降りてきたら、楽屋で着替えていらしたトリの里う馬師匠が、

「懐かしいね、貞寿さんの大師匠もよくやってたよ」と。

「寛永三馬術」というと、一般的には馬琴先生のイメージかと思いますが、大師匠(六代貞丈)は落語協会に所属されていたので、協会の方は大師匠の「梅花の誉れ」をよく聞いていらっしゃったのだそう。

里う馬師匠も、協会にいらしたときに「よく聞いたよ」と。

「あの、パッパカ、パッパカ、パカパカ、パッパカ、ってやるやつですよね」

「そうそう、懐かしいなぁ」

なんて、おっしゃってくださって、思わぬ事に私はもう嬉しさ大爆発っ!

今年で、大師匠が亡くなって17年。

大師匠の事をご存じの方も大分少なくなりました。

だから余計、大師匠の高座をご存じの大先輩とお話しできるのが、もう殊更嬉しくて、嬉しくてっ!

大師匠や五代貞丈の話、談志師匠が講釈好きだった話、毎年恒例で行われていた一心会の話…。

ついつい食い入るように聞き入ってしまい、高座にあがるギリギリまで話し込んでしまいました。

(ああ、なんて迷惑な…すみません)

昔はね、貞水先生が、楽屋や、打ち上げなどで、昔の芸人の話を沢山してくださったんですよ。

それが、私にとっては本当に幸せな時間でした。

いまは、御一緒させていただける機会も減ってしまったのだけど。

二つ目の頃、移動のタクシーの中で、2時間、貞水先生を独占してお話させていただけたことがあって。

あの時間は、今でも、私にとって本当に宝物です。

里う馬師匠も、前座のころに、五代貞丈先生に呑みにつれて行ってもらったことがある、そうで。

師匠に言ったら、

「それはお前にとって宝物になるぞ、よかったな」

そうおっしゃった、と。

そんな話を、首がもげそうなくらい、ぶんぶん頷きながら聞いていました。

芸人の幸せは、高座に上がれることだけじゃない。

楽屋で過ごす時間も、本当に幸せなんだな、と。

私もいつか、後輩たちにそんな話をしてあげられる講談師になりたいな。

話、聞いてくれるかな?

「また貞寿先生の昔話が始まったよ」

なんて言われちゃうかもね(笑)

とにかく、相変わらず

「当たり前のことが幸せな一日」

でした。

☆☆☆

さて、今週末は!

こんな表参道のお洒落なスポーツバーで

「お洒落なスポーツバー」が似合わない枝太郎兄さんと演芸会です。(笑)

☆3月22日(日)
緊急開催!スポーツバーで寄席ばいいのに
【開演】14:00~、17:00~
【出演】枝太郎、貞寿
【場所】表参道Sports Bar Spalti
【木戸】1000円+1ドリンク
【問合】03-6434-1154
 http://www.spalti.tokyo/
東京都港区北青山3-6-20 KFIビル B1F

東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線【表参道駅】徒歩2分
 ※地下通路B2地上口すぐ。表参道駅から127m

コロナ対策、きっちりやってくれるお店です。

どうぞ安心してご来場ください。

皆様のご来場お待ちしております!

©2024 一龍齋貞寿

赤井情報網

Log in with your credentials

or    

Forgot your details?

Create Account