皆様、よい年末をお過ごしでしょうか。貞寿です。 普通のご一門は元日に師匠宅に挨拶に行くと思うのですが、うちの師匠は、三が日までは家族で過ごす、というタイプ。なので、私は毎年、大晦日に師匠宅に年内最後のご挨拶に伺います。 年末に来年のことやら、あれやこれや。最近は弟子も増えたので、師匠と二人で話す機会も少なくなりましたが、年末のこの時間は師匠と二人でいろいろ話をする、大事な時間✨ そして、師匠から 「大高源吾」の台本をお預かりしました✨ 2023年...
本日、12月28日。講談協会年内最終行事である薬研堀不動院にて張扇供養の日です。 使い込んだ張扇などを感謝を込めてお焚き上げをするのですが、大体は護摩祈願のように、扇型の紙に願い事を書いてお焚き上げをすることが多いです。 前座のころは毎回「しくじり無用」と書いてました。笑いまは「芸道上達」ですが、そろそろ「無病息災」も気になるお年頃。来年は芸歴二十周年だし。まず、健康。そして、芸道精進していかなくては! いつもだと、宴席が用意され...
お待たせしました!公開されるやいなや、あっという間に1万回再生を軽く超えました「寿泉岳寺講談会1周年」大好評の前半に続き、いよいよ待望の後半の動画が公開されました~✨ 後半は、貞鏡さん、伯山さん、紅純さん、そして琴調先生の高座の様子をご紹介!また、伯山さんを中心に、琴鶴さん、琴調先生のトークも素晴らしい✨(私もチラッと出てます…この日は裏方だったので、ほぼすっぴんですみません)てか、やっぱり伯山さんってトーク回すの本当に上手!すごいねぇ!さすがだねぇ!私は途中から参加したの...
本日、クリスマスイブ。皆様、どうお過ごしですか。 貞寿です。 昨日は、「暮れの鈴本琴調五夜」仲入りに出演させていただきました。 ご来場くださいました皆様、ありがとうございました! 極月に、鈴本演芸場で、義士伝を読ませていただける。 なんと幸せなことか! しかも、仲入りで、「30分」という時間までいただきました。 もう、もう、頑張るしかない…✨ 「南部坂 雪の別れ」きっちり30分、読ませていただきました。 か...
おはようございます。貞寿です。 今日は!琴調先生がトリをとられる「暮れの鈴本琴調五夜」私も鈴本演芸場に出演させていただきます! しかも。南部坂を読ませていただきます。ふううううう。☆12月23日(金)暮れの鈴本琴調五夜【開演】17:00【出演】仙志郎・仙成、こなぎ、小燕枝、ぎん志、風藤松原、貞寿『南部坂雪の別れ』(お仲入り)、龍玉、正楽、琴調『三村の薪割り』、他【場所】鈴本演芸場【木戸】3000円、他【問合】03-3834-5906 その前に、七人の侍にも代演いたし...
貞寿です。 先週の土日は、久しぶりに喬太郎師匠の独演会にご一緒させていただきました。 二日間で、三公演!喬太郎師匠、えり師匠、やなぎくんとご一緒。 幸せな時間でした❤ ☆12月17日(土)昼公演@兵庫県立芸術文化センター「牛ほめ」やなぎ 「ウルトラ仲蔵」喬太郎 仲入り「鎌倉星月夜」貞寿 「ハワイの雪」喬太郎 ☆12月17日(土)夜公演@兵庫県立芸術文化センター「子知る」やなぎ 「カマ手本忠臣蔵」...
おはようございます。貞寿です。昨日は、東海道新幹線が停電。4時間ほど運転ストップ。17時〜運転再開しました。「動いて良かった〜」と、楽屋から新大阪に移動。ところが!18時に新大阪駅に到着すると。人!人!人!一瞬にして韓国で起きた群衆雪崩を思い出すくらいの混雑ぶり。怖いよー💦💦ホームに入り切らない人たちが改札前前に溢れかえり、動くこともままならず。なんでも、グリーン車にも自由席切符を持った人がデッキに殺到し、チケットを持っていても座席までたどり着けない人が続出する状態だったとか。この様子をみて。「...
北陸からの移動、雪が心配で、個人的に前乗り。ただいま、大阪滞在中です♪貞寿です。 今日は移動だけだったので、一度は見てみたいと思っていた「太陽の塔」見に行ってきました。 万博記念公園に入った途端。 目の前に現れる「太陽の塔!」 うわぁ、本物だぁ!(´⊙ω⊙`)! 得体のしれない怖さと美しさ。一目見て圧倒される、その存在感。 「すごい…(・o・;)」 目が釘付けです。 近...
昨日は、赤穂義士討ち入りの日。富山市では初雪が降りました~⛄ ワールドカップのためなら4時起きなんぞ楽勝です⚽おはようございます。貞寿です。 今日も寒い寒い富山⛄富山新聞文化センタープレミアム講座は、私が最も得意としている内容! 「忠臣蔵~赤穂義士伝~」 ☆12月15日(金)高岡一龍齋貞寿の「講談・落語で親しむ日本の歴史・文化」【開演】18:00【出演】貞寿【場所】富山新聞文化センター【受講料】2,750円【問合】0766-26-7000&nb...
出演情報
クラファン目標達成!!ありがとう二夜連続講談会<第一夜>
2023年12月12日18:30
@新宿三丁目・ 道楽亭 Ryu's Barなでしこくらぶ
2023年12月20日13:30
@お江戸両国亭丼会
2023年12月21日18:30
@うなぎ両國貞橘一門会番外編
2023年12月24日18:00
@お江戸日本橋亭