暑い、暑い、あつーーーい。

おはようございます。貞寿です。

昨日、来週火曜日開催の散歩ラリー下見に行ってきました。

今回のコースは、「都電貸切コース!」

都電で庚申塚で下車、そこから歩いて巣鴨へ向かう、というコースです。

☆貸切!都電荒川線プレミアム散歩 三ノ輪~庚申塚☆
日時  8月 28日(火) 新コース 貸切企画 1人5,000円
ご案内 一龍斎貞寿
寄席 お江戸日本橋亭「お江戸寄席」
集合 都電荒川線 三ノ輪橋停留所 10時
予定コース
都電荒川線(三ノ輪橋→都電貸切→庚申塚) 巣鴨地蔵通り商店街 →とげぬき地蔵高岩寺→お江戸日本橋亭

※詳細はコチラ→講談師と行く歴史と文化の散歩ラリー

 

ということで、まずは都電に乗らねば…と、つい大塚で下車して気が付きました。

スタートは、三ノ輪でしたね…。

そりゃそうか、大塚から乗ったら庚申塚まで2駅だもんね。

そんなに短かったら、都電、貸し切る意味がないよね。

いや、事前に気が付いて良かった!

当日だったら大変でした。(←本当にやりかねないところが怖い)

今回のコースは、庚申塚から地蔵通り商店街を抜けて、とげぬき地蔵、そこから巣鴨駅へ、というコース。

正直言いますと、案内するのは、とげぬき地蔵だけ、ですよ!!

とげぬき地蔵の由来と、洗い観音のほかに、話すこと、ある?

それなのに、5000円!!

通常のコースより、1500円も高い!!

これって、大丈夫なの?!

小心者の私は、なんとか少しでも充実した内容にできないかな…と思って、妙行寺に行くコースを追加で入れられないか、検証しに行ってきました。

妙行寺は、四谷怪談でおなじみ、お岩さまの御墓があるお寺です。

毎年、怪談シーズン前には、必ずお参りをしていますので、私にとっては馴染みのあるお寺。

ここへご案内できると、内容がかなり充実するんだけどなぁ…

そう思いながら、検証してみましたが、

庚申塚→妙行寺まで、15分。

ご案内して、再び地蔵通り商店街にもどるまで、トータル45分~50分くらいみないといけない。

この炎天下の中、お客様を長時間引っ張り廻すわけにはいかないよねぇ…くぅ~

ということで、この案は残念ながら泣く泣く却下。

従来のコースで、説明内容を充実させるより他ありません。

でも、悔しいので、電車の中でしゃべります!(笑)

…といいますか、このコースでいくと、どこをご案内するか、というより、電車の中での40分、なにを喋るか、が一番重要である、ということに気が付きました(←遅い)

お問い合わせがありましたので、ざっくり答えますと。

電車の中で一席はやりません。

環境的に、ちょっと難しい、と思います。

なので、今回はいけませんけど、近くにありますよ~ということで、四谷怪談雑記もろもろ。

そして、王子&巣鴨周辺の話を講談の読みものに合わせて御案内する形になると思います。

電車を降りてから、歩く距離は約1kmほど。

さっさと歩いてしまえば、15分くらい、かな?

途中、とげぬき地蔵に立ち寄ったり、地図の前で立ち止まって説明したり、のんびり歩いて参りますので、外にいる時間は1時間~1時間半程度かと思います。

他のコースは、3500円で、いろんなところへ案内してもらえるのに、

このコース、案内するところがメチャメチャ少ないのに、5000円。

正直、「お客さんは、来てくださるのだろうか?」と、心配しておりました。

ところが!

なんと、すでに定員に達したそうです。

しかも、都電なので、座席数が限られているのですが、

「立ち見でも良い」

と言って申し込んでくださったお客様が、昨日現在で5名程いらっしゃるそうです。

うわぁ~。

ありがとうございます~。

もちろん、これは、広告出していただいたり、営業していただいたおかげです。

都電貸切を体験したい!という方もいらっしゃると思います。

でも、最終的にその金額に見合うものを提供できるか?

散歩のあとに寄席がある、とはいえ、やっぱり私がちゃんとやらなきゃ!と思ってしまう。

責任重大だぁ~。

現在、「電車の中で座席には座れなくてもいい」とおっしゃってくださる方限定で、まだ、募集中だそうです。

立ち見のお客様は、500円引きの4500円!ですって。

ちょっと、お得?(笑)

ご希望の方は、0422-21-1796 永谷商事までお問い合わせください。

「来てよかった」

そう言って頂けるように、私も頑張ります☆

©2024 一龍齋貞寿

赤井情報網

Log in with your credentials

or    

Forgot your details?

Create Account