おはようございます。

貞寿です。

昨日のブログ

「みんなが知らない四谷怪談~その2」

ちょっとマニア過ぎましたね(笑)

反省。

ということで、今日は誰でも楽しめる「みんなが知らない四谷怪談」シリーズの「その3」です。

なんか毎日、四谷怪談のことでスミマセン。

だって、話したいことが沢山あるんだもの!

四谷怪談の舞台は、四谷左門町。

そこには、今でも「田宮稲荷神社」があります。

怪談のシーズンになりますと、講談師はもちろん、怪談に携わる方は皆さん、こちらにお参り致します。

ここ、田宮稲荷神社は、お岩さまの実家なのです。

四谷怪談のモデルとなったお岩さんという方は、実際は醜女ではなく、非常に心やさしい美しい人だったとか。

初代田宮又左衛門の娘、お岩さんは信仰心が厚く、自宅に稲荷をまつっていました。

夫伊右衛門と家を再興させたことから「お岩さんの稲荷」として、次第に信仰を集めるようになった…というのが始まりなんだとか。

のち、鶴屋南北の「東海道四谷怪談」が上演されると、多くの信仰を集めるようになりました。

ところが。

明治十二年、火事で焼失。

その際、市川左團次のすすめで、中央区新川に移転しました。

しかし、当地はそのまま田宮家の住居として使用されており、昭和二十九年、再び左門町に神社を再建されました。

いま、皆様がよくお参りに行かれるのは、四谷左門町の「田宮稲荷神社」だと思いますが、上記の理由により、中央区新川にも「田宮稲荷神社」があるんです。

初代市川左團次の所有地にたてられた、と言われる、田宮稲荷神社。

一説には、左門町までお参りにいくのは大変だから芝居小屋が近いところに移転させた、なんて話もあるようで、歌舞伎界、花柳界の参詣でにぎわっていたそう。

ところで、現在ふたつある「田宮稲荷神社」

どっちが本社で、どっちが分社か、ご存じですか?

ちっちっちっちっち…

実は、新川の方が本社なんです!

四谷左門町は、確かにお岩さまの実家で、発祥の場所ではあるんですが、届け出上では、中央区新川の田宮稲荷神社が本社、左門町の田宮稲荷が分社、なんですって。

へえええ。

知らなかった!

田宮稲荷神社の現在の神主は、十一代目の太郎さん。

先代、十代目はお爺さまで、十代目には男子が生まれなかったので、孫の太郎さんが十一代目の指名をされたのだとか。

田宮稲荷神社は、代々、お岩さんの子孫によって守られているんですねぇ。

ちなみに。

田宮稲荷神社の本社は、中央区新川。

ということで、十一代目の太郎さんも神主としては中央区の所属、なんですって。

なんにしても。

代々、大切に守ってくださっているからこそ、私たちも「田宮稲荷神社」にお参りすることができる、というわけで。

勿論、私も、今夏前に一門でお参りに行ってきました。

怪談話での会場では奇怪な出来ごとが起こる、なんて噂もありますが。

私、田宮稲荷神社十一代目神主太郎さんよりお認め頂いた講談師ですから(笑)

どうぞ安心してご来場くださいませ。

貞寿の会~四谷怪談~音曲入りにて通しで申し上げ候

☆8月18日(日)
【開演】13:00
【出演】貞寿、杵屋松紀三、ゲスト雷門小助六
【場所】お江戸広小路亭
【木戸】予約2000円、当日2500円
【問合】050-3390-2090(留守電対応)
【備考】HPからも御予約承ります
https://www2.teijyu.com/

あまり窮屈にしたくないので、まもなくご予約締め切ろうと思います。

ご予約希望の方、またキャンセルの方などいらっしゃいましたら早めにご連絡くださいませ。

御来場おまちしております♪

©2024 一龍齋貞寿

赤井情報網

Log in with your credentials

or    

Forgot your details?

Create Account