先日のこと。
朝早いお仕事で、寝起きのぼんやりした頭で荷物をつめて、現場へ向かいました。

いざ、マイクチェックをしようとしたら。

「張扇がないっっっ?!」

さては忘れてきたか?!
どうしよう!!!

幸い、開演まで時間がある。
近くに大きな百均もある。

「…作るか!」

百均で材料を調達して、なんとか完成!
「間に合ったぁ〜💦」
ホッと一息。
さて、着替えようと風呂敷を開けたら、なんと、そこに張扇が一式全部入ってました…💦

前座さん…
わからなくなるから、
次からは別にしておいてね…

(いや、確かめない私がいけないんだけど)

「張扇ってどうやって作るの?」
と思っている人もいると思うので、
百均の材料でも作れる、簡単な張扇の作り方をお教えします♪
(知りたいって人がいるかしら?…まあ、いいか💦)

【簡易的な張扇の作り方】

材料
☆ダンボール
☆竹ひご
☆和紙
☆カッター
☆糊
☆セロテープ

これだけあれば、なんとかなります。

まず、ダンボールを2枚重ねて、扇子形に切って貼り付けます。
中央に同じ長さの竹ひごを数本、芯にして止めます。

(定規がなかったので、ガタガタですが💦)

これを、和紙で何重か糊ではりつけます。


簡易的にはこれでもいいですが、普通の和紙だと柔らかくて、すぐダメになります。

なので、できれば、最後は、西ノ内という和紙で巻きます。

西ノ内で巻くと、こんな感じ。


これで、完成〜❤

せっかく作ったので、
これは私の素人弟子にプレゼントしました。


皆様も、もし、急に張扇が必要になったら、ぜひ作ってみてくださいね!
(そんなことあるかしら…)

さて、今日は、素人弟子の会。
くらふ亭こんぶさん、独演会。


私も一席読ませていただきます。
楽しみでーす!(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤

©2024 一龍齋貞寿

赤井情報網

Log in with your credentials

or    

Forgot your details?

Create Account