今日は夏のような暑さでしたねぇ。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。


さて皆様。

現在まで続いている演芸会で、一番歴史のある講談会はどこか、ご存じですか?

 

答えは

「丼会」

 

昭和25年ごろ、戦後すぐからはじまった「丼会」

両国にある鰻の老舗「うなぎ両国」さんの先代から始まった会です。

 

 

もともとは、1950年、先代と講談好きな旦那衆が集まって

「講談落語たのしむ会」

という会を開催したのが始まり。

その後、場所を「うなぎ両国」の座敷に移して「講談丼会」と名を新たに、先代・当代と二代にわたって行われている日本最古の講談会なのです。

 

名だたる名人たちが上がった高座。

 

 

令和になった今でも同じ形で行われております。

私も、いままでに二~三度ほど高座に挙げていただきましたが、毎度、気の引き締まる思いをかかえて高座にあがりました。

 

そんな、講談師憧れの講談会「講談丼会」

 

コロナ禍でしばらく中止していたのですが、この度、70周年を記念した会を開催する運びとなりました!

 

20日はほぼ完売しておりますが、

21日はまだまだご予約いただけます!

 

☆5月21日(日)

【開演】13:00
【出演】貞寿、一凛、梅福、春水、香織、星之助、鶴英、琴星
【場所】両国・うなぎ両国
【木戸】予約2000円、当日2500円

 

人数制限がございますので、ご予約は貞寿までお願いいたします!

t.ichiryusai(アットマーク)gmail.com

 

普段は鰻丼付きなので、

4000円~5000円かかってしまい、

なかなか気楽に足を運ぶことが難しいなぁ、と思っていた、そこのあなた!

 

上記の会は、演芸のみです!

しかも、講談協会員が沢山出演します!

 

日本最古の歴史ある「講談丼会」

気楽にお楽しみいただける大チャンス!

 

なお、座敷の様子は、講談協会YouTubeチャンネル

「講談かわら版」でもご覧いただけます。

 

 

ご予約は、

直接言っていただいても、

メールでも、

Twitterでも、

なんでも承ります。

人数に限りがありますので、貞寿までお申し付けくださいませ。

 

非常に雰囲気ある会場です。

私も、気合い入れて臨みます。

 

ぜひ、お運びくださいませ。

お待ちしております!

©2024 一龍齋貞寿

赤井情報網

Log in with your credentials

or    

Forgot your details?

Create Account