貞寿でございます。
昨日は、鴻巣で喬太郎師匠の独演会。
前講を勤めさせていただきました。
ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。
昨日、ちょっと家でトラブルがあり、猛ダッシュで帰宅。
バタバタした一日を過ごしまして、ぐったり…。
個人的に「誕生日だー!」と浮かれる気分ではないのですが💦
それでも、沢山お祝いのメッセージなどを頂くと嬉しいものです。
皆様、誠にありがとうございました。
今日は、家で母の好物を作ってみました。
ナメタガレイの煮つけ
にんじんしりしり
青菜のおひたし
お味噌汁
ごはん
家族の誕生日に家族の好きなものを作る、
というのはいつものことですが、
時分の誕生日に、母の好物を作るのは初めてです。
でもね、
私がこうやって仕事をさせてもらえるのも、家族のおかげ。
なんなら、母親が生んでくれなければ私はこの世にいないわけで。
だから、今日は
「お母さん、生んでくれてありがとう」
という日でもあるわけです。
私も、いい年になってきたということは、
母は、もっともっといい年になっているというわけで。
今日は、母をいたわる日にしたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
そして、お母さん、ありがとうございました。
☆☆☆
さて、本日、51歳となりました、私。
明日は、51歳、初めての高座になります。
☆2月26日(月)
一龍斎貞寿独演会~徒然なるままに~
【開演】19:00
【出演】貞寿
【場所】新宿三丁目・道楽亭
【木戸】3000円、配信2500円
【問合】03-6457-8366
【備考】希望者のみ打ち上げあり、別途3500円
前座なし、3席、読もうかと思います。
どうぞ、1つ大人になった(?)貞寿を聞きに来ていただけましたら幸いです。
何卒よろしくお願いいたします!