読んでいる方がいらっしゃるようなので、
最後まで続けます!
さて、貞心一門@房総半島の旅
前回の記事はコチラ↓
師匠の一言で、鋸山登山に挑む弟子たち。
果てしなく続く長い階段を上り続け、ようやく頂上へ到着いたします。
ここが、頂上!
「地獄除き」
キャー!!すごい!!(≧∇≦)
誰がいるのか分かんないですよね?
はい、アップの写真をどうぞ!
下をのぞくと…
キャー💦結構、怖い💦
でも、めっちゃいい景色!(曇っているけど)
もう、みんなして、キャーキャー、大はしゃぎ。
「スケー!!スケー!!」
「ちょっと、アッチも行ってみようよ!!」
「あ、姉さん!こっちもすごいですよ!」
もう、みんなして、キャーキャー、大はしゃぎ。(再び)
わーい、たのしい!たのしい!
童心に帰る、もう若くない弟子たちと、見守る師匠。
しみじみ貞昌くん。(撮影:貞司くん)
思う存分、楽しんできました❤
はしゃいだ後は下山。
登るより楽だけど、足には負担がかかります。
↑下山して、疲労困憊な一門の図。
「じゃあ、帰るぞー」
「はーい」
途中、立ち寄った海ほたるでエネルギーチャージ!
景色を見に行くも、天気は下り坂…
でも、記念写真は撮る!!
どこに行ったのかさっぱりわからない記念写真。笑
夕方、無事に帰ってきました。
半日ほどの日帰り旅行でしたが、楽しかったー!
行く前は、
「えーーー?日帰り旅行?」
「千葉?何しに行くの?」
なんて言っていたんですけど。
すっごく楽しかったです❤
師匠、ありがとうございました!
みんな、お疲れさまでした!
そして、こんな誰得ブログにお付き合いくださいました皆様
ありがとうございました!
せっかくなんで、最後にCMです!笑
貞心一門勉強会「講談ゼミナール」
次回は、5月7日(火)13時~@らくごカフェで開催します!
5月は、私も出演いたします!
それから、貞心一門+貞橘兄さんをゲストに迎えまして
せっかく一龍齋が集まっていますしね!
今春、二つ目昇進した貞司くんのお祝いの会でもあります。
ぜひ、皆様お運びくださいますようお願い申し上げます!