昨日は雪に中、なでしこくらぶにご来場くださいました皆様!
誠にありがとうございました~!!
お客様が家を出たときには多分大雪でしたよね。
(私ですら家を出るのが嫌だったくらい💦)
そんな雪の中!
なんと、なでしこくらぶは
超大入り満員❤
本当にありがとうございました!
私は、トリで「北斎と文晁」
もう、何年もやっていなかったネタをなぜかネタ出し。
たしか、大河ドラマ「べらぼう」を見たときに、
瀬川最初で最後の絵姿をのせた「青楼美人合姿鏡」を描いた、勝川春章という絵師が出てくるんですけどね。
それを見たときに、
「あれ。勝川春章って北斎の師匠じゃなかったっけ?」
と思い出し、この話を思い出したのでした。
ちょっと思い出し思い出しではありましたが、久しぶりの「北斎と文晁」
いいお話ですよね。
この話を読み終えて、表へでると、雪も雨もすっかり止んで、太陽が顔をのぞかせていました。
グッドタイミング~✨
いい話を読み終えて、青空の下、いい心持ちで、呑みに行きました(笑)
ご来場くださいました皆様、ありがとうございました!
来月のなでしこくらぶは、
4月から特集がなくなりまして、
各自、ネタ出しでお届けいたします。
それに合わせまして、チラシもちょっとだけリニューアル!
来月の私の読み物は「祐天吉松 飛鳥山親子の出会い」
昨日は雪だったけど、今日は暖か。
もうすぐ、桜の季節。
親友たちと花見の計画をしているので、楽しみです🌸
またのご来場、お待ちしております✨