昨日、大相撲五月場所を観に行ったよ!というブログを上げたばかりですが。
 
今回頂いたお席が、維持員席。
一般に流通しない土俵にめっちゃ近い席に座れる特別な権利を持っている人、それが維持員です。
また、両国国技館には、維持員しか利用できない、専用のラウンジがあります。
 
 
今回、初めて利用させていただきました♪
 
イメージは、空港のビジネスラウンジのような感じ。
中ではモニターで取り組みを観ながら、ちゃんこ、焼きとり、太巻き、いなり寿司、ちくわ(なぜちくわ?)などの軽食を頂くことができます。
そして、なんと、アルコールもいただけます♪
 
そうなれば、飲むよねぇ。
 
 
生ビールと食べ物を一通りいただきました✨
 
 
たまらーん!
 
ちなみに、時間内(45分)は、お食事もアルコールもおかわり自由。
ということで、おかわりー♪
 
 
大好きな焼きとりと、巻き寿司、ちゃんこ、サラミ…そして、赤ワイン❤
 
 
もう、飲む気まんまんの顔。笑
ワインも美味しいー♪
 
お腹は満たされたのだけど、時間が余ってる…
せっかくのラウンジ、早く出ちゃうのも勿体ないかな…
 
じゃ、もう一杯、飲む?
 
 
はい、最後は、白ワイン。
そして、宇良&琴櫻先生。(先生つけるな)
 
 
お酒飲んで、楽しくなってきた顔ですね。笑
ひとりでずーっとニヤニヤ。
モニターで相撲見てニヤニヤ。
お酒飲んでニヤニヤ。
初めてのラウンジを大満喫しました☆
 
勿論、この後、大相撲観戦も大満喫いたしまして、大満足で帰宅。
 
家で、もう一回ビデオ録画した大相撲を見直しながら、飲みなおし。
(飲みすぎだろ)
 
今回、正面の溜席だったので、TVにはほとんど映っていなかったのですが、改めてみたら、ちょーっとだけ映ってました。
 

 

さて、どこでしょう?
(貞寿を探せ!)
 
 
はい、正解は!
 
 
ものすごくいい席で相撲観戦させていただきました。
幸せだー!
 
そんな幸せをかみしめながら、明日は小助六兄さんと二人会です。
 

☆5月19日(月)

小助六・貞寿二人会

【開演】13:30

【出演】貞寿、小助六

【場所】神保町・らくごカフェ

【木戸】2000円

【問合】03-6268-9818

 

※なんと、当会は丸3年続いているようです。びっくり。

平日の昼間に、二席ずつ、勉強させていただいております。

よかったら、ぜひ!

 

がんばりまーす!

 

©2025 一龍齋貞寿

赤井情報網

Log in with your credentials

Forgot your details?