おはようございます。
貞寿です。
6月の泉岳寺講談会のご予約ですが、お陰様で定員に達しました。
早々にご予約くださいました皆様、ありがとうございます!
当日券はキャンセルがあった場合のみ、となります。
ご予約をキャンセルされる方は必ずご連絡くださいませ。
何卒よろしくお願いいたします。
☆☆☆
昨日アップした、こみち&貞寿の写真。
これをAIでイラスト化するとこうなるそうです。
ほおおおおお。
似て…は、いない気がする。
比較的、私は似てなくもない?
こみっちゃんは、似てないかなぁ。
でも、凄い。かわいい。
AIってすごいですね。
ちなみに、私のみをAIでイラスト化するとこんな感じ。
ああ、AIの私への気遣いが過ぎて、もはや誰だかわからない…笑
浦沢直樹さん風、でしょうか。
ぬけぬけとこんなかわいいイラストを載せてしまってスミマセン…。
多分、特徴があんまりないんでしょうねぇ。
AIも描きやすい人と描きにくい人がいるみたい。
ちなみに、こみっちゃんはこんな感じ。
すごい…皺が多すぎで、顔が似てるかどうかよく見ると微妙なんですが、キャラクターが立ちすぎて、そっくり。
これで、指名手配されたら、こみっちゃん、捕まるわ。
キャラクターが立っているって、すごいなぁ。
AIって、イラストだけじゃなく、作曲や動画も作れるそうで。
なんなら、物語も作れるらしいので、AIが作った新作落語や新作講談ってのも、これからどんどん登場するんだろうな。
二つ目さんの中には、もう実際にAIで新作を作成している人もいる、という話も聞いたような。
ちょっとは最新技術、勉強しないといけないかしら。
面白そうなので、私もちょっと勉強してみようかな。
いつか、AIが貞寿そっくりに描けるようになったら、グッズ作ります!笑
(誰が買うんじゃ)