梅雨って…明けたんでしょうか?

貞寿です。

もう、あっという間に7月です。

びっくり。

7月は上旬、ちょっと地方にいることが多く、講談会は後半に集中しております。

よかったらぜひお運びくださいませ。

 

☆☆☆

 

☆7月1日(火)

一龍斎貞心一門 講談ゼミナール

【開演】13:30

【出演】貞昌、貞介、貞司、貞奈、貞寿、貞心

【場所】神保町・らくごカフェ

【木戸】1500円

【問合】03-6268-9818

※一門の勉強会、でございます。

いまどき1500円!

始めた当初は、私と師匠以外全員前座だったので、この金額に設定したのですが、いま、二つ目が二人いるのですよね…。

値上げ、してもいいのかな、どうなんでしょう。

ぶっちゃけ、ギリギリで行っております。笑

よかったらぜひお運びください!

 

 

☆7月8日(火)

講談カフェ 昼席

【開演】13:15

【出演】梅之丞、紅希、貞寿、あおい、愛山

【場所】神保町・らくごカフェ

【木戸】2000円(1ドリンク付)

【問合】03-6268-9818

※おなじみ、講談カフェ。

愛山先生の読み物が楽しみです♪

 

 

☆7月9日(水)

講談協会 前座勉強会

【開演】12:30

【出演】山兎、貞昌、凌々、蓮陽、小琴、補導=貞寿

【場所】両国・お江戸両国亭

【木戸】当日1200円、予約1000円、他

【問合】03-4363-6335

※前座さんたちの勉強会に補導出演、です。

補導…。

噂によりますと、前座さんたちがたっぷり読む会だそうです。

はじめてなので、ドキドキです。

 

 

☆7月14日(月)

泉岳寺講談会

【開演】13:00

【出演】松麻呂、陽子、銀冶、琴梅、他

【場所】泉岳寺講堂

【木戸】2500円

【問合】sgj@outlook.co.jp

※私は出演いたしませんが、担当としてまいります。

今月の泉岳寺講談会は、

勢いある二つ目

ベテラン真打

若手真打

そして、大御所!

…という非常にバランスのいい顔付けになっております。

 

ご予約は専用フォームにて7月1日10時より受付します。

【予約フォーム】

  https://select-type.com/ev/?ev=gbBnrISnBiI

なお、泉岳寺講談会では、ご来場、御贔屓特典として、来月の前売券を最優先で販売させていただいております。(原則一人一枚限定)

予約取りにくくて…という方は、ぜひ、ご来場の際に次回のチケットもご購入くださいませ。

また、予約が定数に達しない場合は、当日券も販売いたします。

当日券の有無は、公式X、または私のブログやXなどでも(できるだけ)お知らせいたしますので、ご確認くださいませ。

 

 

☆7月22日(火)

鈴本演芸場 夜の部

【開演】17:00

【出演】翁家社中、神田伊織、菊志ん、市馬、風藤松原、百栄、貞寿、八楽/二楽、いちか、文菊、小菊、琴調「天保六花撰〜三千歳廓抜け」、他

【場所】上野広小路・鈴本演芸場

【木戸】3500円、他

【問合】03-3834-5906

※夏の琴調先生、鈴本トリの会に出演させていただきます。

今回も講談師、かなり出演しておりまして、二つ目の伊織くん、来年真打昇進のいちかさんと共に出演させていただきます。

ぜひ、お運びくださいませ。

 

 

☆7月26日(土)

しのばず寄席 昼の部

【開演】12:00

【出演】半四楼、鳳笑、べ瓶、コント青年団、小文治、貞寿、桃太郎、南玉、談四楼、他

【場所】上野広小路・お江戸上野広小路亭

【木戸】前売2000円、当日2500円、他

【問合】03-3833-1789

※土曜の昼間、のんびりと楽しめる「しのばず寄席」

よかったら、ぜひ。

 

 

☆7月27日(日)

雑司谷 拝鈍亭~落語と講談の夕べ~

【開演】17:00

【出演】たけ平、貞寿

【場所】護国寺・本浄寺(東京都豊島区雑司が谷1丁目51-18)

【木戸】1000円以上の御芳志(当日のみ、定員83名)

【問合】03-3971-2438

※7月で一番…大変な会、でございます。

昨年、御住職のご希望によりまして、たけ平兄さんと「乳房榎」をくるま読みさせていただいたのですが、長い話なので、重信殺しまで、とさせていただいたんですね。

そしたら、御住職が、

「じゃあ、来年はこの後半を連続でやってください!」って…

というわけで、今回は、たけ平兄さんと二人で「乳房榎・下」です。

私が「前半のあらすじ~十二社の滝の亡霊」

兄さんが最後まで。

ちゃんと前半の部分も読みますので、これだけ聞いてもわかるようには致します。

が、頑張ります…

 

 

☆7月28日(月)

薬研堀講談会

【開演】14:00

【出演】貞寿「乳房榎」

【場所】東日本橋・薬研堀不動院

【木戸】投げ銭

【問合】03-3866-6220

※前の日、みっちり「乳房榎」を読んでいるので、こちらでも読もうかな、と。

「乳房榎」重信殺しを中心に読みます。多分。

40分くらいの口演になる予定です。

お時間ございましたら、ぜひ。

 

 

☆7月29日(火)

しのばず寄席 昼の部

【開演】12:00

【出演】美よし、貞寿、菊春(曲師=美舟)、ナオユキ、談笑、遊かり、こしら、遊雀、他

【場所】上野広小路・お江戸上野広小路亭

【木戸】前売2000円、当日2500円、他

【問合】03-3833-1789

※平日の昼間、のんびり楽しめる「しのばず寄席」

よかったら、ぜひ。

 

 

☆7月30日(水)

雷門小助六・一龍斎貞寿二人会

【開演】13:30

【出演】貞寿、小助六

【場所】神保町・らくごカフェ

【木戸】2000円

【問合】03-6268-9818

※お馴染み、小助六兄さんとの二人会です。

二人で二席ずつ。

よかったらぜひ、お運びください。

お待ちしています!

 

消えない筆記用具でチェックしてくださいね☆

©2025 一龍齋貞寿

赤井情報網

Log in with your credentials

Forgot your details?