4月1日!特に嘘をつく予定もないので、普通に書きます! 4月のスケジュールでございます。 お芝居に出ていたり、地方にいたり、家の用事があったりして、4月は都内近郊一般公演は少な目でございます。 ご都合つくところがございましたら、ぜひ!よろしくお願いいたします! なお、4月2日の講談ゼミナールは貞寿お休みでございます。何卒ご了承くださいませ。 ☆☆☆ ☆4月4日(木)~7日(日)東京タンバリン「花に嵐」【場所】東京国立博物館 九条館(お茶...
3月とは思えぬ暖かさ…というか、暑いくらいの本日。上野精養軒にて、四代目 宝井琴凌真打昇進襲名披露宴が開催されました! 宝井の先生方、協会幹部の皆様によるお出迎え。ああ、素敵っ✨ とにかく、琴梅先生がとっても嬉しそう。先生、おめでとうございます! 真打になると、こういう宴では、働くこともなく。ただただ、美味しい料理を頂きながら、幸せな気持ちになれます。 &nbs...
今日は暖かすぎて暑いくらいでしたね。桜も咲きました。貞寿です。 只今、4月からのお芝居のお稽古にどっぷりと浸かっております。 そんな中。演劇系の情報サイトなどにいくつか取り上げていただきまして、美貴さんと一緒に(誠に恐縮ではございますが)私もインタビューしていただきました。 ☆シアターテイメントNEWShttps://theatertainment.jp/japanese-play/126563/ ☆エンタメ特化型情報メディア スパイス東京タン...
おはようございます。貞寿です。昨日は、今月最後の高座。小せん兄さんとご一緒でした!いつも素敵な、小せん兄さん♥小せん兄さんの百年目、初めて聴きましたが、とてもよかったー!いま、落語協会では百年目リレーなどが行われていますが、小せん兄さんの百年目もとても素敵なので、どこかでかかったらいいな✨さて。私は今日から2週間、お芝居のお稽古&公演があるため、講談を読む機会がありません。2週間…💦コロナ禍を除けば、こんなに長いこと高座に上がらないのは、入門以来初めての経験です。私、大丈夫かしら。一抹の不安を抱...
東京の桜は開花したのでしょうか?まだなのかな? 貞寿です。 只今、4月4日~4月7日まで東京国立博物館 九条館にて行われます東京タンバリン 「花に嵐」 のお稽古の真っ最中です。 普段は入ることの出来ない東京国立博物館の茶室で行われるお芝居…ということで、男性陣も女性陣もみんな着物(もしくは浴衣)でお稽古。 私だけしばらく横着して洋服だったんですが… 流石にいまは浴衣を着ております。(釈台は未だに横着して、椅子を代用。笑)&...
今週からがっつりお芝居のお稽古に追われております…💦ああ、暗記の神よ、我を救いたまえ。貞寿です。 日付変わりまして、本日(20日・祝)は、稽古休みの日。私は、なでしこくらぶ、です。 久々にトリです。名人小団次です。よかったらぜひ、お運びくださいませ。 ☆☆☆ …と、告知だけだとあまりに短いので。 先日、めっちゃ幸せなお食事会がございました✨ 場所は某トラットリア。 近頃では予約が取りにくくなった、と評判...
本日は、隔月開催!小助六・貞寿二人会でした! 一、山内一豊 出世の馬揃え 貞寿一、おもと違い 小助六 仲入り一、胡椒の悔やみ 小助六一、内匠頭切腹 貞寿 なぜか今月が4月、と言い切っておりましたが💦今日は3月15日。昨日は3月14日、ということで、内匠頭切腹を読ませていただきました。 沢山のお客様にお運びいただきました。ご来場くださいました皆様、ありがとうございました! 次回は、5月27日に開催! ゆるゆる続けてまいりました二人会。お...
本日、神田真紅改め松林伯知真打昇進襲名披露興行!!大初日が泉岳寺で行われました! ↑新真打のまぶしさに光線が入ってしまいましたが💦愛弟子が真打昇進!嬉しさ満開の紅先生&伯知さん❤ 泉岳寺には大勢のお客様にお運びいただきました! 口上も豪華! 日本講談協会 常任理事 神田愛山先生日本講談協会 会長 神田紅先生講談協会 会長 宝井琴調先生そして、司会は伯知さんをよく知る人物、愛山先生の御守役講談協会 真打 神田春陽先生&nb...
貞寿です! さて、明日は!泉岳寺講談会@神田真紅改め松林伯知真打昇進襲名披露興行です! お陰様でチケット完売しております!当日券ございません。何卒ご了承くださいませ。 ご予約済のあなた!多分爆笑口上になると思われます。お楽しみに! ☆☆☆ そして、明後日、3月15日は、小助六・貞寿二人会です。 ☆3月15日(金)雷門小助六・一龍斎貞寿二人会【開演】13:30【出演】貞寿、小助六【場所】神保町・らくごカ...