二日酔いではありませんが、 まだ微妙にお酒が残る朝って久しぶり。 貞寿です。 「人間は忘却する生き物である」 などといいます。 忘れないと、人間はくるってしまうそうです。 &nb
ブログ
おはようございます。 貞寿です。 昨日は一日、梅雨らしいお天気でしたが、今日はまたよい天気。 今日は、三鷹で。 喬太郎師匠と小せん兄さんが昇進の御祝をしてくださるそうです。 すっ
おはようございます。 貞寿です。 今月は、しょっぱなから地方ばかり行ってしまい、まったく家におらず。 帰ってくれば、渋谷で二日間トリなもんだから、外に行ったきり帰ってこない。 そんな飼い主が、今日は10日ぶ
今日は渋谷金王町講談会。 沢山のご来場ありがとうございました! 私、本日「玉菊灯籠」 長いので、今日と明日に分けて申し上げます。 今日は、前半。 お客様も明るい感じだったので、わりと明るめに読みました。 んー んー んー
おはようございます。 貞寿です。 富山はいい天気! これから東京に戻ります! 東京に戻ったら。 すぐ、渋谷金王町講談会です。 ☆6月10日(土)渋谷金王町講談会【開演】12:45【出演】梅湯、一乃、琴調、春水、貞寿「玉菊
おはようございます! さあ、大阪。 私は、この方に会うために大阪に通っているのです! 私の大阪の師匠。 南左衛門先生です♪ 相変わらず素敵♪(#^_^#) 今回も、お会いしてから、 「まず、お茶しよか」 と軽く4時間しゃ